仕込み手は【和泉蔵当主 阿部貴司、博隆氏】
仕込み味噌とは?
『仕込み味噌』は、原材料調合などの専門的な作業を工場で行い、その後、それぞれのご家庭で熟成させていただく手造り感覚の天然味噌です。
味噌は寝かせる環境によって微妙に風味が変わってきます。これは寝かせる環境に存在する酵母の影響によるものです。
ですから、『仕込み味噌』をお客様のご家庭で寝かせるだけで「我が家の味噌」が出来上がるわけです。
≪2023年度仕込み味噌≫
創業嘉永8年の老舗【和泉蔵】の仕込み味噌
糀を12割と多めに使いましたので甘口のお味噌になります
■2023年度4月の仕込み分です。
■2023年10月以降のお使いをおすすめです。また、ご自宅で熟成、お好みの熟成時期にお召し上がり頂けます。
■10kg単位のご注文となります。
■他の商品との送料無料での同梱は不可とさせて頂きます(別途送料がかかります)
■代引き払い不可
![]() |
厳選国産大豆【2021年産宮城シロメ大豆】 |
![]() |
厳選国産米【2022年産長野コシヒカリ】 |
仕込み蔵は老舗中の老舗!
≪和泉蔵≫

創業嘉永八年の老舗味噌蔵。
地元のお客様に毎年注文頂いている「仕込み味噌」を
匠の味噌蔵のお客様にもお分け致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□
老舗蔵で仕込んだ極上味噌を♪
自宅で熟成♪
お好みの熟成期間で召し上がってください♪
■□■□■□■□■□■□■□■□
今回のお届け分は2023年4月に仕込んだお味噌です
ご注文分を箱に詰めてお届けします。
★お召し上がりの目安♪
2023年10月末頃で、熟成期間6か月になりますので、中甘口のお味噌としてお召し上がりになります。
(熟成期間を長くする事で、味が深く、色も赤くなって行きます)
内 容 | 仕込み味噌 10kg |
お召し上がりの目安 | 2023年10月以降 |
保存方法 | 常温(日の当たらない風通しの良い場所で保管下さい) |
仕込み時期 | 2023年4月 |
原材料 | 国産大豆、国産米、塩使用 |
味の目安 | 中甘口 |
商品説明 | 蔵で熟成させた仕込み味噌です。 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
工房からの取り寄せとなりますので、
ご注文頂いてから発送まで2~3日掛かる場合がございます。
■他の商品との送料無料での同梱は不可とさせて頂きます
(別途送料がかかります)
■代引き払い不可
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご注文は10kg単位です。
20kgのご注文は個数を2で
30kgのご注文は個数を3で
ご注文下さい。
